2024年9月9日

科学の時間🔬まつ組

今日のテーマは「おもりとバランス」です。最初に木にクリップをバランスよくつけていきます。みんな好きな所につけたので、手を離すと、倒れてしましました💦次はハンガーでできた鳥に洗濯バサミをつけて、顔が上にくるようにバランスをとります。バランスだけでは鳥は上に上がりません。付けるところも考えながらやりました。やじろべえも同じです。最後にカプセルの中に粘土を入れてゴロゴロ。粘土が1カ所の時と、3カ所の時の転がりの違いや、上に顔を描いた紙コップを乗せて起き上がりこぼしのようにして遊びました😊みんな「楽しかった」と手をあげました😆