








月曜日は食育活動でおはし・スプーンの持ち方を行いました。お箸の絵本を見て、お箸の持ち方、親指・中指・人差し指の使い方を練習します。まだ手の筋肉が発達していない子供たちは指を使って行う作業はとても大変です。繰り返し練習することで、慣れてきます。大きいクラスになると、お箸で小さい小豆を掴める様になっています。洗濯ばさみを使って遊んだり、指をピストルの格好にして握ったり色んな遊びをとうしてスプーンやお箸を上手に使えるように見守っていきましょう。お箸が上手になると、鉛筆もしっかり握って、字も上手に書ける様になりますよ。