






美味しいね
ふじ組 小麦粉粘土ばら組はお月さまの絵本
今日の食育の日はお月見団子を作りました。 最初に「十五夜」の絵本をみて、それからクッキングです。よーく手を洗い消毒をして、団子の粉の生地を丸めます。今年から誤飲防止の為、丸めた団子をた・い・らにして完成です。みんな集中して出来ました。お昼寝の後、茹でてきな粉をまぶして「平らなお団子」をおやつに食べました。 ふじ組は小麦粉粘土で丸いお団子作り遊びをしました。ばら組はお月様の絵本を読みました。
2020年10月19日
食育の日🎑お月見団子
今日の食育の日はお月見団子を作りました。 最初に「十五夜」の絵本をみて、それからクッキングです。よーく手を洗い消毒をして、団子の粉の生地を丸めます。今年から誤飲防止の為、丸めた団子をた・い・らにして完成です。みんな集中して出来ました。お昼寝の後、茹でてきな粉をまぶして「平らなお団子」をおやつに食べました。 ふじ組は小麦粉粘土で丸いお団子作り遊びをしました。ばら組はお月様の絵本を読みました。