







昨日9月21日は「中秋の名月」今年は8年ぶりに満月と重なった名月です。もも組はお月見の絵本を見て、さっそくぽんぽこ狸を作り、みんなで作ったお団子・あすみ先生の用意したススキを飾り、自作の狸をつけて、音楽に合わせてお月見ダンスを楽しみました。 「秋晴れ」という言葉があるように空気が澄み渡る秋❗️気温が下がり空気中の水蒸気も減るので、夜の月はとっても美しいです。
2021年9月22日
中秋の名月🎑もも組
昨日9月21日は「中秋の名月」今年は8年ぶりに満月と重なった名月です。もも組はお月見の絵本を見て、さっそくぽんぽこ狸を作り、みんなで作ったお団子・あすみ先生の用意したススキを飾り、自作の狸をつけて、音楽に合わせてお月見ダンスを楽しみました。 「秋晴れ」という言葉があるように空気が澄み渡る秋❗️気温が下がり空気中の水蒸気も減るので、夜の月はとっても美しいです。