



午前9時から給食までの時間は「教育時間」です。就学前のしっかりとした幼児教育を身につけるための時間です。まつ組は見本を見ながら、書き順を正しく鉛筆で自分の名前をしっかりと書いていきます。ちゅうりっぷ組はワークブックのハサミの練習です。たんぽぽ組は折り紙・のり・クレヨンを使って月の製作です。ひまわり組はハサミとのりを使ってワークブックをすすめていきます。毎日発達に合わせた無理のない計画を立てすすめていきます。小学校に上がったら45分間の机上での授業時間がしっかりと受けることができるように、3歳以上になると目標を持ち日々進めています。学校にあがった途端「学級崩壊」の言葉がなくなるように、みんなが楽しく取り組める課題を見つけて習慣化しています。