2021年8月19日

食育の日🥄スプーン🥢お箸

すずらん組
ばら組
ふじ組
スプーンお正しい持ち方確認
もも組
ちゅうりっぷ組
ひまわり組
たんぽぽ組
お箸の持ち方確認
まつ組

0歳1歳2歳のクラスは午前のおやつの時間にスプーンでたまごボーロをすくい美味しくいただきました。最初は上手持ち→下手持ち→バキューン持ち、発達に合わせて正しい持ち方に変えていきます。それはお箸を正しく持てるようになる為→そして鉛筆が正しく持てるようになる為→すると字が上手に書けるようになります。初めは指先が思うように動きませんが、楽しく工夫をしていき慣らしていきます。 ちゅうりっぷ組は小豆をスプーンですくいます。4歳以上児はお箸の持ち方の確認をしてからスポンジをお箸で摘みカップに移動します。ゲーム感覚で、お箸の練習を楽しくしました。お箸をかっこよく持っておいしく給食を食べました。