2021年5月28日

野菜の観察🥦

5月7日に植えた野菜の苗も大きくなりました
まつ組グループごとに野菜の観察
葉っぱや茎よーく見て!
葉っぱに穴が空いている!
観察を記録します。
たんぽぽ組水やり
葉っぱの数を数えてみよう
ひまわり組水やり
黄色い花が咲いている🌼
ちゅうりっぷ組みんなで水やり
先生、梅の実がなっているよ

5月7日にみんなで植えた野菜の苗も大きくなりました。今日はとってもいい天気☀️まつ組はグループごとで観察です。葉っぱや茎よーく見て👀「葉っぱに穴が空いている」「あっ虫がいる、こいつのせいだね」「茎が紫、なすの色だ」などなど色んな発見の話題が、観察した後は、観察ノートに記録します。たんぽぽ・ひまわり組も水やり・葉っぱの数を数えたり、高さを比べていました。ちゅうりっぷ組はお当番が水やり、見ているみんなは、「大きくなーれ大きくなーれ」と声を合わせていました。お迎えの時子ども達と観察してみて下さい。なんの野菜か聞いてみて下さいね。👀まつ組が保育園の梅の木「としや」に梅の実がなっているのを見つけました。今年は豊作の予感です。