2020年11月12日

芋煮会🍠おにぎりの日🍙

まつ組み製作🍁落ち葉の看板
NHK・新聞社 報道陣に囲まれてエイエイオー❣️
始まったら給食室は大忙し❗️10キロの里芋
焼き芋もありますよ🍠お疲れ様💦
子供達手作りネックレス
売り子は先生
汁運びを撮影📹NHk
「里芋ありがとうございました」とお礼📹NHK
配膳📹NHK
器にもります📹NHK
献立は芋煮汁・焼き芋・バナナ・愛情おにぎりです

今日は芋煮会の日です。公園に行ってどんぐり拾い・木の実屋さんの小物作り・落ち葉の看板作り 昨日はまつ組里芋・さつま芋洗い、準備を積み重ねて芋煮会の日が来ました。NHKのカメラをはじめ新聞社の方・市役所の広報の方がカメラを構えます、ちょっぴり緊張しましたが、家族のグループでお買い物をしてウキウキ!そして里芋をいただいたお礼をみんなで「ありがとうございました」 いよいよ芋煮汁・焼き芋・バナナ・愛情おにぎり、「いただきます」をしてたくさん食べました。おかわり続出❗️お汁は完売となりました。 9種類の食材が入った芋煮汁、お家の方に何が入っていたか教えてあげてください。  給食の先生・炭で焼いた焼き芋班の先生、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。  消毒をしっかりして、テーブルにもズレて座れるようにテープの印をつけて安全・安心で芋煮会楽しく過ごしました。   ちゅうりっぷ・もも・ふじ・ばら・すずらん組は教室で芋煮汁いただきました。  11日の午前11時の「茨城放送」❣️12日の午後6時10分からのNHK「いば6」に放送されました。ご報告です。