2020年9月8日

ビニールパン作り

先生の話をよーく聞いて
生地が配られました
もも組
ちゅうりっぷ組
自分のがわかるようになってます
焼きそば肉団子スープオレンジパン
ひまわり組
たんぽぽ組
まつ組
もも組まいちゃんの大満足顔

保育園恒例の9月ビニールパン作り、発酵しやすいこの暑い時期に、いつもなら大宮高校生食物部の生徒がボランティアでお手伝いしてくれますが、今年はコロナで寂しいパン作りになりました。生地の材料をビニール袋に入れ、混ぜ合わせてこね、発酵をして、子どもたちが成型、ウインナー・チョコ・チーズなど入れて形を整えます、二次発酵後、オーブンで焼いていただきまーす。  手も綺麗に洗い消毒をして、スモック三角巾をつけ、準備バッチリで行いました。 材料作り方が知りたい方は、聖愛保育園までお越しください。とっても簡単その上おいしいですよ。子どもたちも大満足。今日の給食のメニューは、手作りパン・肉団子スープ・焼きそば・オレンジでしたー